まるごと 高知
総院長youtube「股関節専門まっちゃんねる」
坂本龍馬さんが出迎えてくれて、朝ドラ「あんぱん」でも人気がさらに急上昇の高知県の物産店でお買い物♪
「まるごと高知」
ホームページ→ここ
Instargam→ここ
●営業時間
1F「とさ市」 B1「とさ蔵」
10:30~19:00
2F「TOSA DININGおきゃく」
ランチタイム 11:00~15:00(L.O. 14:30)
ディナータイム 17:00~21:00(L.O. 20:00)
※ランチとディナーの間はクローズとなります。
●定休日 特になし、年末年始は要確認
●アクセス JR有楽町駅・京橋口を出て正面にある交通会館の左側をまっすぐ進みます。
廃止となったKK線(高速道路高架下)をくぐり、有楽橋信号を渡り左にスギ薬局があり、その左隣です。
詳しくは→ここ
外観

1F「とさ市」店内に入ると。
私の大・大・大好きな「土佐文旦」がいっぱい!ちょうど季節です!

土佐文旦のお隣には、可愛らしい「ぼうしパン」♪

「ぼうしパン」の前には新鮮野菜♪

新鮮野菜の右側には、調味料・ドレッシングなど。


一番奥の冷蔵品コーナー。(有名人のサイン。。。)
豆腐・魚・加工品など。

この日は買いませんでしたが、私が好きな田舎豆腐・昔豆腐。
かためのお豆腐です。ざるに入れて、冷蔵庫で一晩ねかせ、翌日、はんぺんのように切って、焼いて、キムチと海苔で食べると最高です♪
豆腐ステーキですね♪

冷蔵品の前には、かつおの珍味。

レジ前には、お菓子やお茶など。


出口外にはガチャガチャ♪

あれこれと楽しい「まるごと高知」
今回買ったのは。
ミレービスケットコーヒー 216円
ぼうしパン 247円

ミレービスケットは4連です♪

今回なぜこの2点なのか。
キャラクターに惹かれたから♪
「やなせたかし」さんですね♪


どこの物産店もわくわくする楽しみがあります♪
2F「TOSA DININGおきゃく」のランチも食べたいな♪
Instagram LINE@
笑う角には福来たる。
2017年9月9日までの過去ブログ→ 『銀座で元気に楽しもう!休憩も大切!』


コメントを投稿