とんかつまい泉 大丸東京店
総院長youtube「股関節専門まっちゃんねる」
「2024年11月27日のブログ」で、東京駅改札内(北口側)店を紹介した、まい泉の大丸東京店で、
ゆっくり早めの夕ご飯食べました♪
「とんかつ まい泉」ホームページ→ここ
「大丸東京店の紹介」→ここ
「大丸東京」ホームページ→ここ
食べログ→ここ
●営業時間
月・火・水・木・金・土・日・祝日 11:00 – 22:00 (L.O. 21:00)
● 定休日
施設に準ずる
●アクセス
東京駅 八重洲北口にある、大丸東京店の12階。
シースルーエレベーターで12階へ。
お店入口
カウンター席とテーブル席があります。
テーブル席へ。
色々とメニューありましたが、一部のみ撮りました。
車海老フライ膳 3本 2,250円(税込 ) 2本 1,780円
御飯・味噌汁・お新香・タルタルソース付
味噌汁はプラス税込160円で「黒豚とん汁」に変更できます。
私はそのまま味噌汁で。
御飯・キャベツ・味噌汁のおかわり無料。
そして車海老フライはもちろん3本で♪
味噌汁の蓋をとって。
想像以上に立派な車海老フライ♪
テンション爆上がりです!!
車海老はプリプリで、身がぎっしりしていて最高!
レモン搾ったり、甘口ソースで食べても美味しかったですが、私はタルタルソースが好みでした♪
美味しかったです♪
今回も一緒の「わんぱく胃袋君」が食べたのは。
茶美豚ロースかつ膳 130g 1,980円
御飯・味噌汁・お新香付
味噌汁はプラス税込160円で「黒豚とん汁」に変更できます。
御飯・キャベツ・味噌汁のおかわり無料。
●茶美豚(ちゃーみーとん)
お茶の成分(カテキン)を含んだ専用飼料を食べて育った豚。ビタミンEと旨味成分のイノシン酸を多く含み、あっさりとした脂が特徴。
豚の品種の特徴(いいところ)を兼ね備えた三元交配種。
ソースをかけて!
なかなかのボリュームでした!
甘みを感じる柔らかい肉質で、脂もあっさり♪
女性にもおすすめだそうです。
平日夕方の大丸東京店のレストランフロアは東京駅地下街の飲食店よりも、混雑していなくていいかも♪
Instagram LINE@
笑う角には福来たる。
2017年9月9日までの過去ブログ→ 『銀座で元気に楽しもう!休憩も大切!』
goo biog↑が2025年11月18日でサービス終了の為、過去ブログ引っ越ししました。
移行できない写真や重複している記事もありますが過去の大切なブログなので引っ越しし保管しました。
はてなブログ→「azusa0827」
コメントを投稿