『ヘンテコ森の洋菓子店』学芸大学&都立大学(目黒通り)
『ヘンテコ森の洋菓子店 どうぶつクッキー』
『クッキーがどうぶつになるだけで可愛い』
目黒通りを車で走行中に見つけ、気になりなったので後日電車で訪れた店。
外観 東京都 目黒通り沿いにあります。
 
 
走行中にちらっと見たときは、緑があるカフェだな。と、思う程度でしたが、いざお店に行き、
外のメニューボードを見て、これはウキウキになるお店だと思いました。
『はらへってない?りす』・・・笑♪

『ヘンテコ森の洋菓子店』 ホームページ→ここ
店に入ると!わくわく~うきうき~です!
お出迎えは、この子達♪

テーブル席の周りには、クッキー・紅茶・グッズ・書籍など。

 
 
そして。見つけて興奮した『どうぶつクッキー』

 
 
高鳴る鼓動!!
興奮しながら席へ。
メニュー表も、何を選べばいいのか。。。
 
 
ランチは他のお店で食べましたので、デザートを選びました。
通常のデザートメニューに、その日、お店にあるクッキーを選んで『乗せ盛り(トッピング)』できます。
通常デザートメニュー

乗せ盛り(トッピング)すると。

詳しくはこちら。
instagram→ここ
商品紹介→ここ
迷いますよ~。
デザートを選んで、乗せ盛りする「どうぶつクッキー」を選びます。
迷いながら選んだのが、やはり好きなコーヒーゼリー。
エスプレッソコーヒーゼリー。500円
乗せ盛りで選んだのが、『リス』400円なので。
『リスプレッソコーヒーゼリー』

 
  
 
可愛くて、見ているだけで・・・食べれない。。。
アイスが溶けてしまうので、リスクッキーはお皿へ。

エスプレッソコーヒーゼリー。甘さ控えめで、ぷるんぷるん。
甘さ控えめのバニラアイスはバニラビーンズの香り♪
 
 
見つめられ。食べれない。。。

帰り際、どうぶつクッキーかごの中に、わん子クッキーを発見。
最後の1枚。
迷いなく購入し、大切に持ち帰りました♪

なんともあどけなく・すっとぼけた表情が可愛い。
正面からと下から写真♪表情が変わる??
 
 
また行こう♪
学芸大学・都立大学駅から徒歩10分ほど。車だと目黒通り。
お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
癒されます♪
笑う角には福来たる。
2017年9月9日までの過去ブログ→ 『銀座で元気に楽しもう!休憩も大切!』
大切なもの・こと『Peace Wanko Japan』

 
			     
			     
			     
			     
			    
コメントを投稿