高級芋菓子しみず(築地)
2020年10月13日 築地にオープンしたお芋屋さん♪
昨年から、気になっていましたが、混んでいるようでなかなかお店に行けず。
お持ち帰りならと、お店に行ってみました♪
高級芋菓子しみずホームページ→ここ
食べログ→ここ
銀座ではなく築地です!
築地駅から歩くのが一番ススメです。詳しくはお店のホームページで。
私は、歌舞伎座がある晴海通りをまっすぐ月島方面に歩き、こちらの交差点を右に曲がりました。
築地六丁目 すし大を右へ。

反対側から。(芋がチラ見)

すし大を右に曲がると。

一応、反対側から。

お持ち帰り(TO-GO)か店内でお召し上がり(Eat in)で入口がわかれています。

念のため、お店正面。

店内で食べれるパフェなども気になりましたが、おとなしくお持ち帰りで!
やっぱり外せない、焼いもと大学芋!!
大学芋 600円(税抜) 紅はるか焼き芋400円(税抜)

マフィンやプリンなどもありましたが、シンプルで好きなものを。
大学芋。これ、香ばしい香りとカリとしっとりで美味でした。

焼芋は『紫いも』『シルクスィート』『安納いも』『紅はるか』などありました。
今回は、『紅はるか』400円(税抜)

ちょっと写真が、うっすらしていますが、しっかりお芋で美味!
お店からの色々!
大学芋編。
甘く仕上がった焼き芋を高温でさっと揚げて、大学ポテトに。
外はカリっと中はとろける様なさつま芋。
焼き芋編。
レンジで1分(600W)くらいで温めて食べると、お芋のジューシーで蜜もとろけて美味。
銀座から少し離れますが、蜜を避けてお持ち帰りにはいいかも♪
今後の参考に♪
田山院長YouTube↓
Instagram LINE@
笑う角には福来たる。
2017年9月9日までの過去ブログ→ 『銀座で元気に楽しもう!休憩も大切!』
			    
			    
			    
			    
			    

コメントを投稿