私たちは深圧という特殊技術で股関節を専門に施術しています

オンラインサロン

オンラインサロン

オンラインショップ

オンラインショップ

ブログ一覧

ブログ一覧

出張施術予定

出張施術予定

お問い合わせ

お問い合わせ

筋肉の疲労と病気①

 

筋肉は常に正常というわけではありません。

体が疲れている時や病気のときがあるように、筋肉にも疲労や病気がありますから、

筋肉の状態に応じた対処法を考えることが重要です。

 

足の筋肉に疲労物質がたまっていると、足が重くなり筋力を100%発揮できません。

しかし、筋疲労の状態は広い目で見ると正常範囲です。

このような場合は、しっかりと筋肉を休めたり、温めて血行を良くすることで、

疲労が取れて筋力は回復します。

 

問題は、筋肉が病気の時です。

関節包内に炎症があったり、怪我をしてしまったり、その怪我の後遺症があったり、

長時間の疲労が蓄積して限界をこえたりすると、足の筋肉には発痛物質がたまり足に痛みが起こって、

筋力がほとんど発揮できなくなります。

また、筋肉内の血流が想像以上に悪化していて、休めたり温めたりしただけでは効果が持続しません。

筋疲労が強く、すぐに疲れて限界となり、活動量も極端に少なくなって歩く距離が短くなります。

 

筋肉内の血流は、直接ストレッチによって改善できます。

血流循環が良くなると、筋肉内の発痛物質を流すことで痛みが軽減されますし、

筋肉に酸素と栄養が与えられることで疲労回復が早まって、長距離を歩けるようになり活動量も増えます。

直接ストレッチは、お尻や脚の「こり」を押して直接的に筋線維を伸ばすストレッチ法です。

こっている場所や痛む場所に、テニスボールを使い体重をかけて筋肉をほぐしてみましょう。