私たちは深圧という特殊技術で股関節を専門に施術しています

オンラインサロン

オンラインサロン

オンラインショップ

オンラインショップ

ブログ一覧

ブログ一覧

出張施術予定

出張施術予定

お問い合わせ

お問い合わせ

外の壁⁉ <中殿筋> – ② –

COVID-19のおかげで、マスクは無くなり、トイレットペーパーもティッシュペパーも

 無くなり、冷凍食品お米までスーパーでは無くなっていました。

まだ日曜の午前中だったというのにこの行動の速さはCOVID以上⁉

自分がトロイだけでしょうか・・・

 

さて、今回は、『中殿筋』の “骨盤を安定” させる働きについて触れたいと思います。

既に説明したように、『中殿筋』は、骨盤から下肢(大転子)についているため、筋が

 収縮すると、主に脚を外に広げる(外転)働きをします。

これは、自分で意識して動かそうとした時の動きです。

しかし、自分では意識していない時でも、常に活動している時があります。

それは、脚が地面に着いている時です。

しかもこの時は、骨盤を脚の方へ引き寄せるように力が働きます。

片脚で立っている時は、“上半身の重さ + 反対側の下肢の重さ” を『中殿筋』は支えなけ

 れいけません。

さらには、歩いたり、走ったり、飛び跳ねたり、といった体重の何倍もの力が係る状況で

 も無意識に骨盤を支えています。お見事!!

しかし、骨盤を支える力が低下してしまうと、歩行時に骨盤を安定させることが出来なく

 なり、「跛行」という、腰や、体幹の左右の揺れが生じてしまいます。

でも、さすがにこれだけの仕事を、『中殿筋』だけがこなすには無理があります。

助っ人の存在が必要です。

その一つに、『中殿筋』の下に隠れた、まさに縁の下の力持ちである、『小殿筋』とい

 大きな存在があります

この『小殿筋』については、次回触れたいと思います。

 

 

 「コロニャンウィルス⁉には負けません!」