黒澤文庫 (日本橋高島屋 新館)
『本と珈琲とインクの匂い』がコンセプトの『黒澤文庫』。
2021年7月27日に『日本橋高島屋新館』4階にオープン!
高島屋ホームページ内でのご案内→ここ
黒澤文庫ホームページ→ここ
日本橋高島屋新館は中央通り日本橋二丁目第二交差点目の前。

エスカレーターかエレベーターで4階へ。
『黒澤文庫』

入口で手指消毒に検温。
お店に入ると、右側にちょこっとスィーツ陳列にキッチン。

左側にカウンター席やテーブル席があります。なかなか不思議な世界。

ボーンと突然なる時計たち。

珈琲はもちろん、種類豊富なドリンクに食事&軽食にデザートなどなど。
(そば粉100%ガレットがおススメのようでした)
詳しいメニュー→ここ
一番気になったのが「グットモーニング」お得ですね!

4人掛けテーブルに1人で着席でした!
注文すると、お水とおしぼりにマスクケース。
お水にレモンを入れるか・入れないか選べます。
私は入れてもらいました。
気になる本の前で待ちます。サル学・ザル・ふつうのサル・サル化!!

かき氷ありましたが、今回はもう一つの大好物があったので、そちらを。

『Jelly punch』935円(税込)
バニラアイスの上にチェリーとミントとレモンが添えてあり。
中には、いちごゼリー・メロンゼリー・リンゴゼリー・ブルーハワイゼリー・果物のオレンジ。
そして、サイダーが入っています♪
ゼリー大好きなので、メニュー見て即決でした♪

ゼリー色々出てきます♪


しっかりとした弾力があるゼリーで、ゼリーの甘さは控えめです。
バニラとソーダとゼリーでちょうどよい甘さになる♪
途中で何味ゼリーを食べているかわからなくなりますが、美味しいからOKです!
ソーダ飲むのにストローほしいかなと思いましたが、スプーンですくって食べている時に一緒に飲んでました!
お会計は。

なかなか落ち着く店内。
静かに本を読み過ごせました。PC作業している方もいたかな。
この時期なのでスムーズ着席で蜜でもなく。
今後はどうかな?混むかな?
でも。
日本橋界隈で休憩するのにおススメです♪
田山院長YouTube↓
Instagram LINE@
笑う角には福来たる。
2017年9月9日までの過去ブログ→ 『銀座で元気に楽しもう!休憩も大切!』


コメントを投稿