私たちは深圧という特殊技術で股関節を専門に施術しています

オンラインサロン

オンラインサロン

オンラインショップ

オンラインショップ

ブログ一覧

ブログ一覧

出張施術予定

出張施術予定

お問い合わせ

お問い合わせ

外の壁⁉ <小殿筋> – ① –

COVID騒動の中、気が付けば日差しも強くなり、季節はいきなり梅雨入りへ!

緊張と不安の中で、生活・活動リズムも狂い迎える今年の梅雨の気候は、身体に堪えそうですね……

コロナは怖いですが、家の中ばかりにいるより、外出して気分転換! 大事です。

 

さあ、今回は “外の壁” の中の縁の下の力持ち、『小殿筋(しょうでんきん):Gulteus minimus』

 です。

“腸骨の外側面(前および後殿筋線の間)” から起こり、“大腿骨の大転子の前面” に着きます。

支配神経は、“上殿神経(じょうでんしんけい);(L5-S1)”です。

    

腰を左横から見た上の図の左側は、前回お話した「中殿筋」です。

前の方に一部、今回の『小殿筋』が見えています。

この「中殿筋」を剥がしたその下に、まさに縁の下の力持ちとして、『小殿筋』は存在しています。

「中殿筋」同様に、“大腿骨の大転子” に着いているのですが、ちょっと特徴があります。

  〇 青色の線は「関節包」 〇 黄色の線が「小殿筋の付着部」

「中殿筋」は、大腿骨の大転子の外側に付着しましたが、『小殿筋』は、大転子の前側に着きます。

ここで、大事な要素が二つあります。

①【関節包】の一部にも付着していること。

②大腿骨の頸部と平行に筋が走行していること。 です。これらについては、また後で説明します。

 

『小殿筋』の働きは、股関節の外転(脚を外に開く)です。

さらに、内旋(内側に捻る)・外旋(外側に捻る)にも作用します。

 

このように『小殿筋』は、「中殿筋」と形も、働きも、神経支配も同じで、「中殿筋」の子分の

 ような筋です。

そして、昔は「中殿筋」ばかりその重要性がクローズアップされてきたのですが・・・近年では、

 『小殿筋』の凄さが見直されてきています。

本物の “縁の下の力持ち” の働きについて次回お話したいと思います。

 

※お知らせ

大好評「Hip tuber 田山」こと田山先生のYou Tube からの選りすぐりを、永久保存版

DVDとして作製すべくクラウドファンディングを始めました。

が、何とお陰様で既に目標金額達成!!

しかし、より充実したDVDを作製すべく、更なるご協力をお願い致します。

ご興味ある方は、「crafun.jp」へアクセスして、ユーザー登録してください。